【2016年度】合格体験記&保護者様感想

合格体験記

 SSAは入塾テストもありません。大手進学塾のように、初めから受かって当然の学力の生徒が集まっているわけではありません。入会時は、夢のように手が届きにくい志望校だったのに、努力して合格の栄冠に輝く生徒が、とても多いことに意義があります。そして、高校以上で強みを発揮する学び方を身につけて進学し、活躍してくれるのが私たちの誇りでもあり、願いでもあります。
 その受験生たちが、SSAで何を学び、どう思ったか、合格体験記を紹介します。

合格体験記2016年度卒業生

名東教室

桜花学園高校普通科合格 O・Rさん (森孝中)

 私は約2年間通っていて、たくさんのレポートをしました。その中には、同じことが2度も3度も書かれています。何度も何度も同じことをレポートすることが、私は嫌でした。

 でも、今は、それがあったからこそ、分かることが増えたのだと思います。入ったばかりの頃と比べて、ミスや間違いが少なくなりました。このレポートで、自分の弱点を減らせた気がします。

 それと、私が間違いが多くて、ネガティブな気分になった時に、「今、間違いが分かって良かったね」とポジティブ思考の塾長に、私は勇気をもらいました。このこ

 とがあったから、あきらめずにレポートを書き続けられました。

 こうして書いてきたレポートは、入試の時にとても役に立ちました。

東邦高校進学コース合格 O・Hさん (猪高中)

 「勉強」この言葉を聞いて、嫌なイメージを持つ人は少なくないと思う。私もその1人だ。

 中学1年、2年前半までの私は勉強が嫌いで嫌いで、ずっと勉強から逃げてきた。だから、当然成績も悪かったが、上げようともしなかった。ある時、母から塾に通うように言われた。それが、この塾「SSA」だ。

 この塾に通い始めてから、私は、担任の先生にも驚かれるくらい成績が伸びた。その理由は、「レポート学習」にあると思う。間違えたところ、苦手なところを徹底的に学習することで得意が増えていく、すばらしい学習法だ。この方法があったから、私は成績を上げることができたと思う。

 少し成績が上がると、“もっと上げたい”と思い、たくさん勉強をするようになり、どんどん成績が上がっていった。そして、最初に目指していた高校よりも、もっともっと上の高校を目指すことができた。

 最後に、最初は嫌なイメージしかなかった「勉強」。今では、良いイメージしかない。そうさせてくれたこの塾の先生方に、感謝し切れないほど感謝している。

 そして、私のこれからの長い人生の中で、SSAはとても大きな存在になったと思う。

栄徳高校選抜コース合格 O・Sくん (藤森中)

 この塾に入って、自分にとって良かったことが、6つあります。

 初めに、ノートにレポートをしていくことです。レポートは、今まであまり他ではやってこなかったのですが、1ページ、2ページごとに1回は必ずレポートを行い、後で見返しても分かるように、答えだけでなく、問題とその答え、さらに自分で調べるなどして、メモを取っていく方法です。社会などでは、特にその問題のみをレポートするのではなく、それに関わる事柄など幅広くレポートをすることができたと思います。

 2つ目は、1人ずつのペースに合わせて授業を進めてもらえるところです。また、進め具合だけでなく、教え方も1人1人違い、その人の性格に合わせた教え方、 話し方、分からないことの解決のし方などしてもらったことです。

 3つ目は、授業を進める時のやり方です。今までは、例題を読んで問題を解き、答え合わせをして理解していましたが、ここでは、例題を読んで問題を解いてから、1回答え合わせをし、分からなかったものをレポートしてからまた解く。などと、答えをただ見返して理解するだけではなく、何度か解いてできるようにしていくというところが良かったと思います。

 4つ目は、いろいろなパターンの問題を解いて、理解を深めることです。今までは、1つの問題集だけでなく、曖昧なところは様々な問題集を使って、1つの単元でたくさんの問題を解くことができ、理解を深めることができたので、試験に役立ったと思います。

 5つ目は、入試対策の授業です。他の授業とは別に、入試のための授業がありました。ただ過去問を解くだけではなく、時間を5分短くして本当に再確認ができるよう余裕を持てるようににするなどして、入試に向けて勉強をしました。
 また1回だけ解くのではなく、2回解いて1回目で解けなかったものが答えを見ずに2回目で解けた時、もしかしたら、1回目で解けることがあるかもしれないので、問題を解く時に、これから気をつけて解こうということが、入試対策の授業で学べて良かったです。

 中学3年の後半からこの塾に入り、他のところと違っていたことは、1対1でその人にあった授業をしていくところで、自分にとって良かったと思います。他の塾でも、個別に授業をするところもありますが、ここでは1人ずつに合った勉強法で、そのレベルに合った問題集を使って、その人のペースで進めていくことも良かったと思います。

 最後に、各教科の授業で、その教科に詳しい担当の先生が授業にいて下さったことです。
 自分が気になって質問をした時に細かく教えて下さり、何回質問しても丁寧に教えて下さったことが今までなかったので、とても助かりました。

愛知総合工科高校全科合格 G・Mさん(若水中)

 とても人様には言えたようなことではないが、自分は塾以外でまともに勉強していない。

 やっていたことと言えば、ひたすら漢字と基本の計算の練習だけ。必死に勉強してきた人に申し訳ないくらい、簡単なことしかしていない。

 この塾で、やった事で一番身になったのは、やはり、「レポート学習」だ。間違えた問題を自分なりに考え、自分なりにまとめるという行動は、驚くほど頭に残る。しかも、自分でイラストを付けてみたり、色を分けたりしてまとめた物は、特に記憶に残っている。

 ただ考えるだけでは、おそらく、しっかりと記憶できないのだと思う。考えて、悩んで、しかも、それを楽しむことが、きっとこの学習には必要なのだろう。それは、先生から直接聞いたのではないが、ただ個人的にはそう思う。そうやって楽しむことができるのは、個別指導ならではだと思う。まぁ、あまりのんびりすぎでも困るのだが、のんびりと自分のペースで学べること、それはきっと、忘れられがちだが、とても大切なことで、この塾の個別指導とレポート学習は、このことを実現させることができる、“最高の組み合わせだった”ということなのだと、自分は思っている。

菊里高校普通科合格 S・Nくん (猪高中)

 僕は中学1年の時から行きたいと思っていた高校に、合格することができました。

 入塾当時の成績と、勉強への意欲の低さを思い出すと、考えられないようなレベルの学校なので、僕自身驚いています。

 僕はSSAに入れてもらって、本当に良かったです。もし、この塾に入ってなかったら、僕はその高校に受かるどころか、本気で目指そうともしていなかったと思います。SSAは、決して高校合格をゴールとせず、高校でもその先でも使えるような「勉強のし方」を教えてくれます。

 その1つが、「レポート学習」でした。間違いを1つずつ確認し、その原因を分析する。さらに同じことをしないために必要な知識や考え方を補充する。そんな地味で面倒なことを丁寧にやり続けることが、レポート学習でした。面倒ですが、実力はぐんぐんと伸びていきます。初めは時間がかかっても、慣れれば勉強の効率も上がり、大きな武器になります。僕は、これから先もこれを使い続けるつもりです。

 最後に、これからSSAで受験生になる後輩たちに伝えたいことがあります。

 よく分からない単元があるときや、進路のこと、それぞれの生徒にとって、最善の解決策のヒントをくれます。どんなときも生徒と向き合い、気にかけ、生徒の成功を自分のことのように喜んでくれます。僕たちは、そんなSSAの先生方が大好きです。そして今、心から感謝しています。

聖カピタニオ女子高校普通科合格 N・Mさん(猪高中)

 私は今までずっと、数学の関数が嫌でした。1年生の時も、2年生の時も塾には入っていましたが、得意になることはなく、数学の点数もあまりとることはできませんでした。

 しかし、この塾に入って、数学でも語句や定義を覚えたり、一つの問題に解き方がいくつあるのかを学ぶことで、嫌だった関数が前よりも好きになることができました。そのおかげで、入試に関数の問題が出た時もビビることなく、スラスラと解くことができました。

 また、面接の練習でアドバイスを頂いたことで、本番の面接でも自分の言いたいこと、考えがしっかりと言えました。この塾で、勉強だけではなく、面接の練習や先生からの応援をしてもらったことで自信がつき、合格することができました。ありがとうございました。

愛知高校選抜コース合格 T・Kくん(猪高中)

 僕は、小4の時にSSAに入塾しました。最初の体験授業を今でも鮮明に覚えています。初めてやる「黙想」、勉強中に流れている「音楽」。当時は、この塾でやっていけるのかとても不安でした。でもすぐに、「黙想」「音楽」の効力、先生達の優しさ、学校の授業が分かる快感を受けて、勉強することが楽しくなっていきました。

 この塾は、他の大手塾と違い、「自主性」を重んじ、勉強へのやる気を最大限に引き出してくれるところです。なので、勉強への意欲が薄くてやる気も特にない自分には本当に合っていました。また、個別なのである程度、自由がきくというのもこの塾の魅力の一つだと思います。振替や自習ができるので、忙しい時、定期テストや受験期にはとても助かりました。

 SSAで学んだことをバネに大きな目標を持ち、人として羽ばたいていきたいです。

名古屋女子大学高校総合進学コース合格 N・Rさん(猪子石中)

 私は中2の終わりくらいから、この高校に行くために頑張ってきました。私が所属している部活動は忙しく、それを理由に勉強をあまりしていませんでした。でも、SSAに入ってからは、勉強をする意味が分かり、自然と自ら勉強をすることが多くなりました。SSAがなかったら、今の自分はないと思います。SSAで勉強ができたから、合格することができたと思います。合格することができた理由は、3つあると思います。

 1つ目は、SSAでの「レポート学習」です。私は、中1の冬にこの塾に入りました。その頃、英語が特に嫌でした。ですが、コツコツとレポート学習をし、だんだんとテストの点数が上がっていきました。そして、3年生の1学期で自己最高点をとることができました。時には、めんどくさいと思うこともありましたが、続けてきて良かったなと思います。この学習法を知らない友達は、こんなにも良い学習法があるのに、かわいそうだなと思います。

 2つ目は、塾で自習ができることです。私は、家では気が散って勉強ができない人なので、テスト前などは、毎日塾に自習をしに行きました。自習でも、分からないところを教えて下さる先生方に感謝しています。

 3つ目は、先生方、家族、友達などの支えがあったということです。これらの支えがなかったら、絶対に私は合格できてなかったと思います。この合格を機に、周りの人に感謝しようと思います。

 「高校受験」という一生に一度しかない体験を、SSAと一緒に乗り越えることができて良かったと思います。高校では、SSAで学んだたくさんのことを活かしたいと思います。

 また、高校で苦しむ時があっても、中3の時にあれだけ頑張ったのだから、乗り越えられると思うようにしたいです。なので、今までやってきたことを自信とし、頑張りたいと思います。私を合格へ導いて下さり、ありがとうございました。本当に感謝しています。

栄徳高校選抜コース合格 H・Kさん(長久手南中)

 私は、中3年生の秋まで行きたい高校がありませんでした。けれども、期末テストが終わった頃から、中京大中京に行きたい気持ちが出てきました。その気持ちを持ってから、自分が少しずつ変わっていったと思います。

 塾の授業の前に自習したり、土日塾に行って自習したり、朝、学校へ行く前に勉強したり、車の中でも英語を聞いたり、レポートを自分なりにわかりやすく、丁寧に書いたり、自ら勉強に取り組むようになりました。

 私は、ここまで自分の気持ちを変えてくれたのは、塾のおかげだと思います。第1希望に合格はできなかったけど、とても悔しい気持ちを持つことができました。これから3年間、目標を決めて栄徳高校で頑張ろうと思っています。

 レポート学習は、SSAで身につけたすばらしい学習法です。1年生の時と比べて今、すごくレポートを上手に書けるようになりました。高校でも、レポート学習を活用していくつもりです。

東邦高校進学コース合格 M・Yくん(猪高中)

 僕は、家で勉強することが苦手です。家では、なぜか勉強をやろうという気持ちがわいてきません。そんな時、僕を救ってくれたのは、SSAジュニアフォーラムという塾です。

 この塾に入ったばかりの時は、家で勉強するのと同じ感じなのかなと思っていました。しかし、今では、この塾は勉強のやる気を引き出してくれる場所になりました。このような気持ちの変化があったのには、3つの理由があります。

 1つ目は、「黙想」です。黙想は、今まで自分にはなかった、勉強への集中力をつけてくれました。

 2つ目は、「レポート学習」です。レポート学習は、間違えた問題を1つ1つじっくり考えていくため、時間が経っても覚えていることができます。

 3つ目は、自習室です。土日や祝日の休みの中、ほとんどを自習室として、塾をあけて下さいました。家で勉強するのが苦手な自分にとっては、とてもありがたいことでした。

 ここまでは、自分の気持ちに変化があった3つの理由をあげただけで、他にも良いところは、まだまだあります。
 最後に、「合格」というものは嬉しいですが、まだ、高校受験は人生の中で、ほんの通過点なので、この先もSSAで教わったことを忘れずに頑張っていきたいです。

聖カピタニオ女子高校普通科合格 Y・Yさん(猪高中)

 私が聖カピタニオ女子高等学校に合格できたのは、SSAにしかない「レポート学習」や「英単語リズムトレーニング」などのおかげだと思います。レポート学習では、1回間違えてしまったことを、普通の人は1度直して覚えたふりをしてしまうのが、SSAでは、間違えた問題、原因、解決のし方が分かります。

 英単語リズムトレーニングでは、目・耳・口・手の4つを使うことによって、意味もつづりも1回で20個も覚えられます。このようなSSAにしかない学習法が合格につながったと思います。

 私が高校に合格できた理由は、もう1つあります。それはSSAにいる、分かるまでとても熱心に教えてくれる優しい先生です。そして、いつも教室で懸命に取り組んでいる生徒のみんながいてくれたからだと思っています。

聖カピタニオ女子高校普通科合格 W・Mさん(森孝中)

 小6の時、本当は、聖霊を受験して高校もそのまま行くつもりでした。全県模試でも、80%は普通に圏内にありました。中学受験を諦めてからも、聖霊に行きたいと思っていて、ただ疲れるまで勉強する。そんな学習を、家と前の塾でやっていました。ストレスもなく、すごく楽でした。

 そうして、中1の最初のテストでは、46位でした。そこで油断して、私は、今までの努力を全て無駄にしてしまいました。次のテストでは、まさかの100位近く、何があったのかよく分からなくなり、そこから自分はできないんだと思うようになり、ただひたすら覚えていないところを暗記するという感じでした。内申も下がる一方でした。

 そのまま進んで行き、さすがに…。となった時に、親がSSAのチラシを見つけて、「この塾いいんじゃない」となり、無理やり入ることになりました。

 最初は、黙想などする意味が全く分からず、「レポート学習」も「英単語リズムトレーニング」も適当にやっていました。そのせいか、できるものもできず、ストレスもたまっていく一方でした。

 ある時、「レポートが見やすい」「分かりやすい」と褒められたのが、本当に嬉しくて、そこから1つずつ真面目にやるようになりました。しかし、やる気になったのが遅くて行ける高校がかなり制限されてしまい、また自己否定をするようになり、学校にもまともに行けなくなりました。そんな時、K先生に、「学校に行かなくても、ここでその分勉強すればいい」と言われました。初めて、この塾は、勉強をただ教えるだけじゃなく、人としての生き方も教えてくれるんだなと思いました。また自分の居場所がやっとできた気がして、勉強にも集中できるようになりました。少しずつ学校に行けるようになって、よく話す仲の良い先輩方の受験が終わって合否が出た後、K先輩の話をY先生とK先生から聞きました。

 その時、今からでも間に合うんだなと分かり、その3月からずっと頑張ってきました。

 中3になってから、レポートを使いこなす(後から見るなど)ことができ、そのおかげでノートの取り方でほとんどAを取ることができました。それに、予習を自分で進めることで、自分の分かっていないところがすぐに分かり、少しずつ自信もついていき、中3で初のテスト順位も大きく上がりました。その時は、本当に嬉しかったです。

 1学期の内申も、6上がりました。そこから上手くいかなかったこともあったけれど、この1年でたくさん伸びました。本当に頑張りました。特に、私に向いていたのが、レポート学習と自分で予習を進めることでした。これからも、この2つを使っていきたいと思います。

 この塾では、勉強だけではなく、人として私は成長できました。本当に感謝でいっぱいです。あんなに態度が悪かったときも、ずっと手を差し伸べてくれてたのに気づけなかった自分。今は、もう気づけました。ありがとうございました。